一般的には離乳食を始めるのは5~6ヶ月ごろと言われております。
すーたんももうすぐで6ヶ月になる昨日、離乳食を開始してみました。
すーたんは、粉ミルクのメーカーを変更しても全く顔に出さず美味しそうに飲んだりしていたので、なんでも美味しそうに食べてくれるだろうという謎の自信がありました。
初めての離乳食でどうなるかという不安も少しありましたが、どちらかというと大丈夫だろうという気持ちの方が強かったです。
いざ、10倍がゆを口に持っていくと、、
意外なことに、かなり戸惑ってました。笑
口の中に入れても、ベぇーっと器用に舌の上に粥を置いて、口から出し続けました。
結局のところ、全然食べてくれなかったです。
一番初めはみんな食べてくれないって調べて分かっていたはずなのに、上記で述べた通り、謎の自信があった分、食べてくれなかったことに驚いてしまいました。笑
初日の昨日は全く食べてくれませんでしたが、食べ物が口に入る経験はできたので、今日は2回目の離乳食を試してみますが、今日こそ少しは食べてくれるのではないかと、また謎の自信があります。
以上、離乳食開始の体験談でした。
あと、気になったのは、皆さんどうやって10倍がゆ作ってますか?
調べると、炊いたご飯を使ったり、生米から作ったり、、、
僕は、生米から作りました。
理由は簡単で、その方が美味しそうだから・・笑
ちなみに、まーたんは炊いたご飯に水入れて電子レンジでいいやん!派なので、離乳食づくりは僕の担当になりました。笑
10倍がゆの作り方は調べるとたくさん出てくるので、必要ないかと思いますが、一応我が家の作り方も載せておきます。
1週間分作る予定で米50gで作ってみましたが、最初の1週間分としては、かなり量が多かったので、もし我が家と同じようにこれから離乳食開始という方は、下記記載の分量の半分でよいと思います。
① 生米50gを研ぐ
② 研いだ米を鍋に入れて、水500ml入れる
③ 強火で沸々と沸騰するまで炊く
④ 沸騰しだしたら極弱火にして、蓋をして20分炊く
(蓋を完全にしてしまうと、吹きこぼれますので、少しだけ隙間あけましょう)
⑤ 20分経ったら、火を消してそのまま10分蒸らす
⑥ 10分経ったら、米を潰していく
※ 我が家は面倒なのでハンドブレンダー使ってます。
以上が、我が家で作る10倍がゆです。
炊きあがりは、ネットで見るような10倍がゆの見た目じゃなくて少し不安になりましたが、ブレンダーでちゃんと潰してあげると、ポタージュ状になってくれました。
我が家もまだ離乳食を始めたばかりですので、わからないことも多いですが、なんとか頑張ってやっていこうと思います。
僕もそうですが、子育てで初めて体験することは、たくさん調べても不安なので、これから僕のように子育てを初めて経験される方のために、このブログで体験談を綴り続けようと思います。
コメント