幹太くん導入したら便利すぎた・・

皆さんは洗濯どうしてますか?
我が家は基本的には、晴れていれば外干しで、雨の日は衣類除湿乾燥機を使用していました。

衣類除湿乾燥機があるおかげで、雨の日でも洗濯できていたので、まだマシでしたが、洗濯物をできるだけ減らしたりしてたので、少しストレスがありました。
外干しに関しても、スペースがある程度限られてるので、やはり大量の洗濯はできず、ストレスを抱えることもありました。

しかし、そんな話も昔話!
2月初めに幹太くんを導入してからは、洗濯に関しては毎日ストレスフリー!

以前から導入したいと考えていたのですが、まーたんからの理解を得られず、導入できてませんでした。
しかーし!
すーたんが産まれたことにより、そんな状況がひっくり返りました。

我が家のお風呂には暖房がついておらず、冬はそれはもう寒い寒い。
すーたんが産まれて、最初はドアを開けて暖房をつけて頑張ってたんですが、寒すぎて可哀想だということで、カワックを付けることにしました。

その際に、しれっと幹太くんを導入できるよう必死にプレゼンしたところ、やっとまーたんの許可が下りて念願の幹太くんを導入しました。
やはり、赤ちゃんがいると洗濯物多くなりますからね・・。
すーたんの為というのを前面に押し出して説得しました。

あと、幹太くんの置き場所を、皆さんよく洗濯機の上に置かれていますが、我が家は洗濯機の隣の部屋に合った不要な棚をぶっ壊して、いい感じの乾燥機置き場を確保できたのも導入許可が下りた大きな要因だと思っています。

 

最初はリースでいいかもなーと思ってたんですが、見積を取ったところ、そんなに安くない?
というか、工事費が思ったよりも安かったので、そんなにリースのメリットを感じなかったので、結局購入しました。
修理費が無料というのは少し魅力でしたが、基本的に幹太くんは乾かすだけ、カワックは暖めるだけというシンプル機能なので、故障はほとんどないだろうと判断しました。

購入費用としては、40万ちょいしました。
30万ぐらいかなと思ってたんですが、予想外の出費もあり、高くなりました。
内容としては、
・幹太くん本体 8kgタイプ
・カワック本体 壁掛けの一番安いやつ
・それぞれの工事費用
・給湯器!

我が家で使用中の給湯器ではカワックを使用できないということで、カワック専用で一番安い給湯器も買わされました。これが、予想外の出費でしたが、幹太くんなら諦められたんですが、給湯器がないとカワックが使えないとのことなので、仕方なく購入することに、、。

という事情があり、なんとか幹太くんを導入できました。
ちなみに、幹太くんたちの工事日は2月初旬ということもあり、寒かったですが、工事の関係で窓を開けっぱなしにされて、めちゃくちゃ寒かったです。
大きい音が出るだろうから、まーたんとすーたんは、実家に避難してもらってましたが、大正解でした。
工事自体は、9時ごろから16時ごろまで、ほぼ丸1日かかりました。

 

今ではまーたんも幹太くんを導入して本当に便利になったと喜んでます。笑
最初は雨の日だけ幹太くんを使って、できるだけガス代を節約しようと思ってましたが、時間があまりないときや、曇っているとき、洗濯物が多いときなんかも幹太くんを使うようになりました。

だって、ラクすぎるから、、

あと、我が家って毎日こんなに洗濯物あった?ってぐらい、遠慮なく洗濯するようになりました。なので、物干しスペースを考慮すると、幹太くんにするかーって日が晴れでも最近は多いです。
今までは、洗濯したかったけどスペースのことを考えて、止めていたものまで洗濯するようになったので、洗濯物が多くなりました。

 

まーたんが幹太くんを渋っていた理由の1つに生地が縮むというのがあったんですが、今のところ縮んだなーって感じたことはないです。
恐らく、多少は縮んでるはずなのですが、服がきつくなったなと感じるほどの縮みは今のところ経験してません。

 

また、意外なところで幹太くんを導入して良かった点は、便利になった点だけでなく、手荒れがマシになったという所です。
冬の外干しは、皆さん経験あると思いますが、手にダメージをかなり食らいます。

幹太くんを導入してから外干し回数がかなり減ったので、手のダメージはかなり改善されました。これは全く頭になかった予想外の良いことでした。

 

なかなかコスト面や設置条件で幹太くんを導入できない方は多いと思いますが、僕は導入してかなり良かったなと思ってますので、導入できそうな方は是非!

あと、僕のおすすめは、できるだけ大容量の幹太くんを入れて下さい。
絶対に洗濯物増えるので、、、笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました